体験エリア      
 
 
TOP
開催概要
 競技エリア
体験エリア
競技者の方
来場者の方
協 賛
その他
 
   
   
体験エリアでは親子連れの来場者が楽しめる

 工作教室 】  【体験イベント
<事前予約,無料>     <予約不要,無料>

を多数ご用意しております!!

工作教室の事前申込は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

 
   

【工作教室】

工作教室は事前予約制となっております。必ず事前にお申し込みください。
午前の部 10:30~ 
午後の部 13:00~
※一部のみ13:30~ 
所要時間 : 約 1 時間~ 1.5 時間
(各教室によって若干異なります)


① 壁づたいネズミを作ろう!
  モータと簡単なセンサを使って壁づたいに進むネズミロボットの工作セットを組み立てます。完成したネズミロボットを動かして楽しもう!  
 
定 員
各回15組
対 象
小学生3年生以上
※対象未満は要保護者同伴
その他
作ったロボットは
お持ち帰り頂けます


② 電磁石コンテストで競おう!
  エナメル線を巻いて、自分だけの電磁石を作ります。作った後は、誰の電磁石が一番強いかコンテストで競います。電磁石の基礎も学べます!  
 
定 員
各回10組
対 象
小学生3年生以上
※対象未満は要保護者同伴
その他
作った電磁石は
お持ち帰り頂けます


③ 操縦型ロボットを作ろう!
  スイッチで操縦できるロボット「ボルドーザー」を作ります。ボルドーザーでボールを押せるように練習したらロボットコンテストで対戦します!  
 
定 員
各回10組
対 象
小学生4年生以上
※対象未満は要保護者同伴
その他
作ったロボットは
お持ち帰り頂けます


④ カラーミキサーを作ろう!
  ※④のみ午後の部は13:30~開始です。他より30分遅いのでご注意ください。
  簡単な回路を作って、赤・緑・青の3つのLEDを光らせます。3つの光を混ぜ合わせて色々な光ができることを体験し、色の仕組みを理解しよう!  
 
定 員
各回30組
対 象
小学生4年生以上
※対象未満は要保護者同伴
その他
作ったカラーミキサーは
お持ち帰り頂けます
 
 
⑤ 相撲ロボットプログラミング! ※午後のみ開催
  プログラムを入力し、自分だけのロボット力士を創造します!マイクロ相撲ロボットを使ってロボット技術の基礎・基本に触れることができます。  
 
定 員
午後10組
対 象
小学生4年生以上
※対象未満は要保護者同伴
その他
ロボットは
持ち帰れません
 


工作教室 お申込みの注意事項


【申込みについて】
 工作教室は全て事前申し込み制です。
 申込みが定員を超える場合は抽選を行います。

【申込み方法】
 Web専用フォームよりお申込みください。
 https://www.t-kougei.ac.jp/contact/contact37.html
 ※郵送、電話、メールでの受付は一切行っておりません。

【申込受付期間】
 2017年9月22日(金)~10月4日(水)

【抽選方法】
 9月末日までの応募で一次抽選を行います。
 一次抽選後も定員に満たない場合、受付期間終了後に、
 残りの定員数に対して抽選を行います。
 ※抽選の結果、ご希望に添えない場合があります。

【結果のお知らせ】
 各抽選後に郵送にて結果をお知らせします。
 ※当選後のキャンセルはご遠慮ください。

【注意事項】
 ・ 申込み後は希望の変更はできません。
 ・ 対象年令未満のイベントに参加する場合は、
   安全上、必ず保護者の付き添いが必要です。
   ※付添えない場合は、お断りする場合があります。
 ・ 住所・電話番号は、保護者の連絡先を必ずご記入ください。
   ※緊急の連絡時に使用
 ・ 個人情報はイベントに関する連絡以外には使いません。
   

 
   

【体験イベント】

体験イベントは予約不要です。
開催時間 10:00~16:00 


⑥ ロボット体験コーナー
  アニメ「ROBOT TOWN SAGAMI 2028」の上映や、福祉・医療・介護の分野で活躍する最先端のロボットを体験できます。さがみロボット産業特区、厚木市ロボット産業推進協議会の取組みも紹介します。  


⑦ ミニ工作教室 : 紙飛行機
  紙と軽い木材で作る、よく飛ぶ紙飛行機のミニ工作教室です。作った飛行機を教室の高い所から飛ばして、どれだけ飛ぶか試してみよう!  
 
定 員
先着200名
※材料がなくなり次第終了
対 象
小学生1年生以上
※対象未満は要保護者同伴
その他
制作時間約15分。
作った紙飛行機は
お持ち帰り頂けます


⑧ 段ボール迷路に挑戦!
  子どもが入れるサイズの段ボールでできた迷路を開放します。マイクロマウス競技のロボットになったつもりで、スタートからゴールまでのルートを賢く早く解けるか挑戦!  
 
定 員
なし
対 象
小学生ぐらいまで
※未就学児は要保護者同伴
その他
なし


⑨ サッカーロボット操縦体験!
  ロボカップに出場しているサッカーロボットをコントローラーで操縦。ロボットになったつもりで、キーパーを避けてゴールを狙え!  
 
 
⑩ マイクロマウス競技を体験!
  迷路を走るロボット、マイクロマウスを迷わせろ!迷路の壁を組み替えて、ロボットが迷う迷路を作ります。誰が一番ロボットを迷わせれるか!?  
 

 


 ©2017 Robot Vision Lab. All rights reserved. ロボットフェスティバル2017事務局
お問い合わせ : robofes@t-kougei.ac.jp